Leave Your Message

三菱エレベーター電源回路(PS)トラブルシューティングガイド

2025年3月27日

1 概要

PS(電源)回路は、エレベーターのサブシステムに重要な電力を供給し、以下のものに分類されます。従来の電力システムそして非常用電源システム

主要な電力指定

パワー名 電圧 応用
#79 通常AC 110V メインコンタクタ、安全回路、ドアロック、ブレーキシステムを駆動します。
#420 AC 24~48V 補助信号(レベルスイッチ、リミットスイッチ、リレーなど)を供給します。
C10-C00-C20 AC 100V 車上の機器(例:車上ステーション、操作パネル)に電力を供給します。
H10-H20 AC 100V 着陸装置に電力を供給します(低電圧使用の場合は電源ボックスを介して DC に変換されます)。
L10-L20 AC 220V 照明回路。
B200-B00 様々 特殊な装置(例:回生ブレーキシステム)。

注記

  • 電圧レベルはエレベーターのモデルによって異なる場合があります (例: 機械室のないエレベーターの #79 は #420 の電圧と一致します)。

  • 正確な仕様については、必ずモデル固有の技術マニュアルを参照してください。

従来の電力システム

  1. トランスフォーマーベース

    • 入力: 380V AC → 出力: 二次巻線を介した複数の AC/DC 電圧。

    • DC 出力用の整流器が含まれています (例: 制御ボード用の 5V)。

    • 高容量着陸装置または安全照明用に補助変圧器を追加することもできます。

  2. DC-DCコンバータベース

    • 入力: 380V AC → DC 48V → 必要な DC 電圧に変換。

    • 主な違い

      • 輸入システムは、着陸/車両トップステーション用の AC 電源を保持します。

      • 国内システムは完全にDCに変換されます。

緊急電源システム

  • (M)ELD(緊急着陸装置)

    • 停電時に作動し、エレベーターを最寄の階まで運転します。

    • 2つのタイプ:

      1. 遅延活性化: グリッド障害の確認が必要であり、操作が完了するまでグリッド電源を分離します。

      2. インスタントバックアップ: 停電時に DC バス電圧を維持します。

プリチャージ/ディスチャージ回路

  • 関数: DC リンク コンデンサを安全に充電/放電します。

  • コンポーネント

    • プリチャージ抵抗器(突入電流を制限します)。

    • 放電抵抗器(シャットダウン後に残留エネルギーを放散します)。

  • 障害処理: 見るMCサーキット再生システムの問題に関するセクション。

プリチャージ回路

プリチャージ回路図


2 一般的なトラブルシューティング手順

2.1 従来の電力系統の故障

よくある問題

  1. ヒューズ/回路ブレーカーのトリップ

    • 手順

      1. 故障した回路を切断します。

      2. 電源の電圧を測定します。

      3. 絶縁抵抗計(>5MΩ)で絶縁抵抗を確認します。

      4. 負荷を 1 つずつ再接続して、障害のあるコンポーネントを特定します。

  2. 異常電圧

    • 手順

      1. 電源を分離して出力を測定します。

      2. 変圧器の場合: 電圧が変動する場合は入力タップを調整します。

      3. DC-DC コンバータの場合: 電圧調整が失敗した場合はユニットを交換してください。

  3. EMI/ノイズ干渉

    • 緩和

      • 高電圧ケーブルと低電圧ケーブルを分離します。

      • 平行線には直交ルーティングを使用します。

      • 放射線を減らすためにケーブルトレイを接地します。

2.2 プリチャージ/ディスチャージ回路の故障

症状

  1. 異常充電電圧

    • プリチャージ抵抗器の過熱やサーマルヒューズの切れがないか確認してください。

    • コンポーネント(抵抗器、ケーブルなど)間の電圧降下を測定します。

  2. 充電時間の延長

    • コンデンサ、バランス抵抗器、放電経路(整流器モジュール、バスバーなど)を検査します。

診断手順

  1. すべての DCP (DC プラス) 接続を外します。

  2. プリチャージ回路の出力を測定します。

  3. DCP 回路を段階的に再接続して、異常な放電経路を見つけます。

2.3 (M)ELDシステム障害

よくある問題

  1. (M)ELD が起動に失敗する

    • グリッド障害時の #79 電源信号を確認します。

    • バッテリーの電圧と接続を確認してください。

    • すべての制御スイッチを検査します (特に機械室のないセットアップの場合)。

  2. 異常な(M)ELD電圧

    • バッテリーの状態と充電回路をテストします。

    • 昇圧トランスを備えたシステムの場合: 入力/出力電圧タップを確認します。

  3. 予期しないシャットダウン

    • 安全リレー (例: #89) とドア ゾーン信号を確認します。


3つのよくある障害と解決策

3.1 電圧異常(C10/C20、H10/H20、S79/S420)

原因 解決
入力電圧の問題 変圧器のタップを調整するか、グリッド電力を整流します(電圧は定格の ±7% 以内)。
変圧器の故障 入力/出力電圧の不一致が続く場合は交換してください。
DC-DC障害 入力/出力をテストし、欠陥がある場合はコンバータを交換します。
ケーブル障害 接地/短絡がないか確認し、損傷したケーブルを交換します。

3.2 制御ボードの電源投入失敗

原因 解決
5V電源の問題 5V 出力を確認し、PSU を修理/交換します。
ボードの欠陥 故障した制御基板を交換してください。

3.3 変圧器の損傷

原因 解決
出力短絡 接地された線を見つけて修復します。
不均衡なグリッド電力 3相バランスを確保します(電圧変動

3.4 (M)ELDの故障

原因 解決
開始条件が満たされていません 制御スイッチと配線を検査します(特に機械室のないシステムの場合)。
バッテリー電圧が低い 電池を交換し、充電回路を確認してください。

3.5 プリチャージ/ディスチャージ回路の問題

原因 解決
入力電源障害 グリッド電圧を整流するか、電源モジュールを交換してください。
コンポーネントの故障 故障した部品(抵抗器、コンデンサ、バスバー)をテストして交換します。

ドキュメントノート
このガイドは三菱エレベーターの規格に準拠しています。必ず安全手順に従ってください。また、機種固有の詳細については技術マニュアルを参照してください。


© エレベーターメンテナンス技術文書